と言うのも、その日の天気が「四輪バギーに乗れ!」と言わんばかりの天気・・・
晴天で気温も暖かかったので、ついつい四輪バギーで公道走行に出掛けてしまってなかなか自宅に戻って来れなかったのです。
もちろん公道走行が可能な私の愛車の四輪バギーは、排気量が50ccですので休みながら公道走行をしてましたがね・・・
しかし、面白かったですねぇ〜・・・自宅を出発したのは午前10時頃でしょうかね、それから国道を北に向かって30分くらい走行したコンビニで一回目の休憩でした。
その時に、やはりまだまだ知名度の低い四輪バギーなのですが、コンビニの駐車場に止めておくと、物珍しそうにいろんな人たちから言葉を交わされましたね・・・(悪い気は、しませんでしたよ)
なんだか、本当に楽しい一日でしたね。
四輪バギーの調子の方も、絶好調でしたよ。
(燃料は、二回給油しましたがね・・・)
あっ、そうそう・・・その燃料の給油の時も面白かったんですよ。
スタンドで、燃料満タンと言って燃料タンクのキャップを開けて燃料を、入れてもらった・・・と、思ったらすぐに満タン・・・本当にあっと言う間でしたね。
そして、燃料伝票を貰いいくらかなぁ〜と見てみると462円でした。
(安っ〜・・・)
そのスタンドの人や、燃料を車で入れに来ていた人たちとも、四輪バギーの話題で少しだけ盛り上がりましたね。
また、そのうち四輪バギーでの公道走行(長距離)に出掛けてみようと思ってますね。
ちなみに、この日一日で200km近く走行しましたよ。